【芸術弾圧誌】メインストリーム03 活動報告2011-2015画像
【芸術弾圧誌】メインストリーム03 活動報告2011-2015画像【芸術弾圧誌】メインストリーム03 活動報告2011-2015画像【芸術弾圧誌】メインストリーム03 活動報告2011-2015画像【芸術弾圧誌】メインストリーム03 活動報告2011-2015画像

【芸術弾圧誌】メインストリーム03 活動報告2011-2015

商品説明
 前衛芸術とかダダイズムとかファシズムとか。

 ダダイストと評論家たちが作る、既成の芸術とかもろもろへの嫌悪感を原動力に、九州ファシスト党〈我々団〉に 所属する東野大地が提唱。同じく党員の山本桜子の賛同を得て、芸術弾圧誌『メインストリーム』を2011年に創刊。
 “地域 アート”などを対象に、人の嫌がることを率先してする活動を前向きに続けている活動集団のZINE。

 今作は2011年から2015年までの活動のまとめなど。



 【目次】
Ⅰ.活動報告
・メインストリーム
・メインストリーム別冊『L'apl'a(ラプラ)』
・「福岡アートウォーク」参加(未遂)
・「デザインの力で行政を変える!!〜天王寺広報デザイナーを募集します」に応募(未遂)
・「ALL about 九州アーツ」主催の公開プレゼンテーション会に「ダダイスト・インターナショナル」「アート企画集団ソレイユ」名義で応募(自爆)
・「TRANS ARTS TOKYO 2013 vs メインストリーム編集部」
・「TRANS ARTS TOKYO」後日談
・「新世界蜂起展」に参加
・「新世界蜂起展」桜子編
・我々の直近の活動について

ソロ活動
 [山本桜子]
・ Noblesse Oblige Ltd.
・ チョコレートとそのパッケージ
・ 平行植物
・インターネットに拠る河童生息数調査 県別一覧表、及び分布図
・ 200個のキャンベルスープ缶の在庫整理、又はどうやってそれを売るか
・ 埼玉検定
・ 美術展会場における湿温度管理機器の鑑賞による釣り
・イルカに応答を呼びかける人間存在の実存を描いた難解映画のラフ・イメージ 

 [東野大地]
・現代美術入門講座 

Ⅱ.まとめ
まとめ
and more...




発行:メインストリーム編集部
ページ数:96ページ
発行日:2016年3月


カテゴリーから探す